MITのシステム利用のための諸手続き

対応ブラウザ

基本的にGoogle Chromeには対応していない。対応を明示してくれているのはMozilla Firefoxなので、Firefoxを使って手続してください。

Student ID No.とmit.eduメールアドレス取得

受入先研究科・学部から、ISOに以下の書類を提出してもらい、Student ID No.を発行してもらいます。それにより、iMITというDS-2019発行に必要な情報をアップロードするサービスに、ログインすることができるようになります。どうせ、iMITでアップロードするのですが、そもそもiMITに入力できるステータスをもっているのかの確認がISOでなされるというわけです。

  • 自分の指導教官からの推薦状
  • financial support
  • 受入先教員の身元引受書類

発行されたIDは、引受教員の秘書さんからメールで教えていただけます。そして、以下のサイトに、Firefoxでアクセスし、かつJavaアプレットを有効にした上で、「Start!」ボタンを押します。そこからは、フォームにデータを埋めていけば、メールアドレスを作成できます。

IST


これが、Javaアプレットを起動させた時の表示。
起動されていない場合、起動にはブラウザの再起動が必要です。

作成したMITのウェブメールは以下のリンクからアクセス可能。

mit.eduのウェブメール(Outlook Web App)
これ、定期的に確認することが必要。