ジュンク堂書店新宿店でのトークセッション報告(2)

今日は昨日の続きです.

ブックデザインのご担当:TYPEFACEの渡邊民人さんも来場されていました

トークセッションにご来場いただいた方の中には,わたなべさんの他にも,『ウェブは菩薩である』のデザインを担当いただいたTYPEFACEの渡邊"Giovanni"民人さんもいらしてました.

下に幾つかの本を並べますが,最近のベストセラー本の多くが,渡邊さん/TYPEFACEさんの手によって装丁されています.例えば,,,

最少の時間と労力で最大の成果を出す 「仕組み」仕事術

最少の時間と労力で最大の成果を出す 「仕組み」仕事術

博報堂スタイル

博報堂スタイル

情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」 (Nanaブックス)

情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」 (Nanaブックス)

  • 作者: 奥野宣之
  • 出版社/メーカー: ナナ・コーポレート・コミュニケーション
  • 発売日: 2008/03/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 28人 クリック: 855回
  • この商品を含むブログ (377件) を見る
ラクをしないと成果は出ない

ラクをしないと成果は出ない

竹中平蔵、中国で日本経済を語る

竹中平蔵、中国で日本経済を語る

など.例えばって言っておきながら,結局6冊も並べてしまった,,,

ともあれ,何が言いたいかというと,だから『ウェブは菩薩である』もかっこいいデザインになったというわけです.本当にありがとうございます.

というわけで,表紙デザインを見比べてみてください.

ウェブは菩薩である

ウェブは菩薩である

ですので,このエントリをご覧になりましたらぜひ改めて,『ウェブは菩薩である』の表紙や本文のページをご覧ください.表紙の文字が浮き出していたり,微妙にフォントが加工してあったり,左側にくるページの左下端にデザインがされていたり,,,といろいろと楽しめると思います.

ジュンク堂書店新宿店には,「セマンティックウェブ」コーナーがあった

ジュンク堂書店新宿店さんでは,『ウェブは菩薩である』は2箇所に置いてあります.うち1箇所は6階のIT読み物コーナー.そしてもう一箇所は,なんと同じ6階理工・コンピュータ書の中の,セマンティックウェブコーナーなのです.そう,このお店,セマンティックウェブだけで1コーナー設けてあるのです.凄い.
私は本文の中で「ウェブ3.0なんて知ったことか」的な言説を振り撒きましたが,やはりウェブ3.0の要素技術候補No.1であるセマンティック技術,ここまで注目されているんですね,,,,っていうか,日本でもセマンティックウェブで常設のコーナーがある書店さんなんて,ほとんどないはず.というわけで,ジュンク堂新宿店さんのご英断に感謝する次第です.そして,全国の書店さんに広がればいいなぁ,,,と思うのでした.

ジュンク堂書店新宿店さんのフロアガイド.理工書は6階です.